会社員マーケターの実験台ブログ

会社員マーケターが個人で活動したらどうなるか?これまで学んできた知識や実践で得た気づきなどのアウトプットブログです。

【初心者向け】ブログを始めたら設定しておいた方がいい3つの設定-概要-

こんにちは!

前回の投稿から少し期間が空いてしまいましたが今日ははてぶを始める際に設定しておいた方がいい3つの設定をご紹介します


《 3つのお奨め設定

1.Google Analytics
2.Google Search Console
3.記事URLのカスタマイズ

 

この記事では具体的な設定方法ではなく、それぞれがどういう機能で、設定するとどんないいことがあるのかをお伝えします

 


■お奨め設定1:GoogleAnalytics
GoogleAnalyticsは、 "グーグルアナリティクス"と読みます。
ブログをやっている方は1度は聞いたことかがあるかと思いますがアクセス解析ツールの1つです。

 ブログを始めると、

「記事がどれくらい読まれてるんだろう?」
どこからブログに来てくれてるんだろう?」などなど記事に対する反応が気になりますよね。
その反応を確認できるツールがアクセス解析ツールです。

 

はてぶにもアクセス解析の機能は付いていますが、それで確認できるものは以下の情報に限定されます。(2020年1月27日時点)

f:id:maty-days:20200127092706p:プレーン

f:id:maty-days:20200127092744p:プレーン

確認できる指標
・ビュー数(日
単位/時間単位

・参照サイト流入
・訪問ページ

 

この3つの指標で、以下のような情報が分かります。

・ブログがいつ、何時にどれくらい読まれているのか?
どこからブログに来てくれたのか? 
・どの記事に来てくれたのか? 

 

「ブログの反響がざっくり分かればいい」という方は、はてぶのアクセス解析機能だけで十分な情報が知れると思います


ただ

・1回の訪問で何記事くらい読まれているか
・ブログにどれくらい滞在してくれているのか

・訪問ユーザーはPCとスマホどっちで見ているのか?
など、もう一歩踏み込んだ情報を知りたい場合、はてぶのアクセス解析機能では見ることができません

GoogleAnalyticsは、
そのような少し詳細なアクセス状況が知れるアクセス解析ツールなんです。


「ブログを初めてしばらく経つけど設定してなかった!」という場合も設定はできますが、設定する前に情報は分からないのでブログを始める時に設定しておくことをおすすめします^^

 

 

■お奨め設定2:Google Search Console
Search Consoleは、 "サーチコンソール"と読みます。
このツールは、Googleの検索結果における自分のブログのパフォーマンスを確認できるツールです。

例えば、
・どんな検索ワードで自分のブログが検索結果に表示されているのか
どんな検索ワードからクリックされているのか
などを知ることができます

f:id:maty-days:20200127093455p:プレーン

 

Search Consoleは、
検索エンジンからの流入状況を確認したい場合に活用できます。

このような情報が分かると、そのワードに関する記事を書いたりすることで、さらなら流入増加を狙ったりできますSEO対策といわれるものです^ ^

 

 

■お奨め設定3:記事URLのカスタマイズ

記事URLのカスタマイズは、はてぶ内で設定できる機能です。
通常、記事を書いて公開するとその記事のURLは自動で生成されます。しかし、この時に生成されるURLは以下のようなURLとなり、そのURLの記事がどんな内容だったか分からないといった状況になります。。

f:id:maty-days:20200127101154p:plain

そこで、URLをカスタマイズしておくと読者にとってもどのような記事なのかが分かりやすくなり、読者ファーストなURLとなります^^

f:id:maty-days:20200127101211p:plain


「じゃあ、どんなURLにしたらいいの?」思われると思いますが、ポイントとしては、『意味のある単語を使って誰が見ても分かるようなもの』が良いです。

設定できる箇所は記事作成画面の右にある「編集オプション」にあります。

f:id:maty-days:20200127094012p:プレーン

 

ただし、日本語のURLは個人的にお奨めしません。
なぜかというと、日本語URLにした場合その記事を読む環境によっては日本語部分が
「maty-days.hatenablog.com/entry/2020 / 01/22 / %E3%81%93%」と文字化けしたようなURLになってしますからです

 

また、過去に投稿した記事のURLを途中で変えてしまうと変更前のURLから記事が読めなくなるので注意してくださいね!


今回は具体的な設定方法をお伝えしていませんが、設定するとどんなメリットがあるかを感じていただけたら幸いです^^

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました!